もういくつねると・・・
- 2014年11月26日
- CM
お正月!?
こんばんは、バトロコスタッフです。
本日は、お正月に期間限定で放映されるCMの
ナレーション収録に行ってまいりました。
早いものですね~
そろそろ年賀状の準備もしなきゃですが
きっと、いや絶対直前になってワタワタすることでしょう・・・。
ひーっ ホント早い!
残り1ヶ月強となりましたが体調管理にも気をつけねばですね!
お正月!?
こんばんは、バトロコスタッフです。
本日は、お正月に期間限定で放映されるCMの
ナレーション収録に行ってまいりました。
早いものですね~
そろそろ年賀状の準備もしなきゃですが
きっと、いや絶対直前になってワタワタすることでしょう・・・。
ひーっ ホント早い!
残り1ヶ月強となりましたが体調管理にも気をつけねばですね!
こんばんは!バトロコスタッフです。
なんと今日は、来春卒業予定の学生さんの
就職面接を行いましたのですよ。
バトロコに新卒の新入社員が・・・・ゴクリ
僭越ながら、ワタクシも面接の場に立ち合わせていただいたのですが
なんですか、フレッシュすぎてまぶしすぎて戸惑いを隠せませんでした。
そして、もう何年前、いや何十年(!?)前かも思い出せないような
自分の就職活動をしてた頃を思い出したりしてました。
遠い・・・。
とか言いながら、
面接終了後ボスに
「お前の質問きつすぎて恐いわ」って言われるくらい
えげつない質問をしてたらしいです私。
えーうそー
もし嫌な思いをされた学生さんがいましたら
心からお詫び申し上げます。
こんな(?)会社ですが
がんばってみたい!と思われる方(新卒・中途問わず)がいらっしゃいましたら
遠慮なくどしどしお問合せくださいませ!
ボスが出している条件は「真っ直ぐな人!」
お待ちしてますー!
こんにちは!バトロコスタッフです。
千葉にあります「住まい工房 おぬま」様の
VP用撮影に行ってまいりましたー。
本日は社長インタビューがメインだったのですが
ずっとニコニコとお話しされているのもあるのですが
内容からもすごく楽しんでお仕事をされているのがひしひしと伝わってきて
きっと社員のみなさんも同じ気持ちでお仕事をされているだろうな~ と。
そういうのステキですよね~
撮影の合間にも、いろんなお話を聞かせていただいたのですが
びっくりするようなエピソードをさらっとおっしゃる所が
さずが会社を興すような方は人生の厚みが違うなぁ~と
足をしびれさせながらもしみじみと感じたのでありました。
(変な姿勢で撮影に望んだので、撮影後、足の甲で歩くってやつをやらかしました)
あ!これだけじゃなかった!
最近リフォームの施工をされた物件がご近所にあるということで
この後急遽撮影をさせていただいたのでした。
それがもうびっくりする位おしゃんてぃで
玄関開けたらホテルでした。
いやホテルじゃないけど、ホテルみたいでした。
住まわれる方がうらやましいぃーーー
こんにちは!バトロコスタッフKです。
先週末、カーレースの撮影で富士スピードウェイまで行って来ましたよー
朝4時半に出発し
着いた頃ちょうど日が昇り
ひゅ~ かっこいい~
すっきりとした青空の下
今回撮影させていただいたフェラーリの他
クラシックカーの走行会もあり
めちゃくちゃかっこ良かったっす!!!
男性陣はいろんな車が見れて本当に楽しそうでしたが
私は帰り際に変なキャラクターに出会えてテンション上がりました。
調べたけど何のキャラクターかわかりません!
なに?
こんばんは!バトロコスタッフです。
今朝は4時半起きで九十九里浜まで行ってきました!
ぴかー
そう、日の出の撮影でした。
なんでしょう、なんでこんなにありがたい気持ちになるんですかねぇ。
すっごく清清しくて気持ちのよい1日のスタートになりました!
一日中眠かったけどね!
こんにちは!バトロコスタッフKです。
10月31日に、戴帽式の撮影で市原市まで行ってきました。
昨年の様子はこちら→★
毎年、依頼の担当窓口になってくれているのは
後輩の学生さんなんです。
なんだかそれもステキな慣わしだなーと
おばちゃん思いました。
この度も関わらせていただきありがとうございました!
こんばんは!バトロコスタッフです。
本日ボスは愛知県稲沢市まで
めずらしく電車を乗り継いで行っています。
いつもは車でどこへでも向かうのですが
ここ数日のお仕事で睡魔が半端ないそうで。
そうですよね
ダメ。眠い時の運転はダメ。
(標語っぽく言いたかったけどうまくいかず)
勝手に走ってくれる夢の車はいつできるのかな・・・
って思ったけど
ボスは車に乗るときは自分で運転しないと
気がすまないそうなので
却下で。
こんばんは!バトロコスタッフです!
ありがたいことに空撮のお仕事をたくさんいただいておりますが
先日は、埼玉の三郷と八潮の空も飛んでまいりましたよバトロコ号くん。
ブーン!
↑ み、見えるかな・・・?
こんな風に雲がない日は
飛んでる姿がよく見えて安心なんですが(太陽がまぶしいけど)
曇り空だったり、やたら白っぽい空の日は
バトロコ号くんをすぐ見失って
母さん心配よ!
操作しているボスの手元にあるモニタに
ライブ映像が映し出されているので
どのあたりにいるのかはボスにはわかってます。
けど
見たいじゃない!見守りたいじゃない!
今後もしっかりと見守りたいと思います。